satorin
AUTHOR

satorin

自分用の忘れ防止LINE公式アカウントの 作成方法

私はLINE公式アカウントの構築や構築のサポートをしていますが、 自分自身が忘れっぽいので、自分用にLINE公式アカウントを作っています。   こんな感じで、私は予約を忘れないためのLINE公式アカウントです。 実際にこれのおかげで、歯医者の予約を忘れなくなって 子供達の不定期な習い事も忘れなくなって リマインダーとしてLINEに連絡が来ることに対して恩恵を受けています。 なので、私と同 […]

忙しくても「効率的に集客したい」とお考えのあなたへ

忙しくても「効率的に集客したい」とお考えのあなたへ 新規のお客様を増やしたい、リピーターを増やして安定した売上を確保したい──でも、毎日の業務で手がいっぱい。 多くの事業者が同じような悩みを抱えています。 しかし、実は【集客にかかる時間と手間を大幅に削減でき、さらに顧客満足度を高める】方法があることをご存じでしょうか? 私がサポートしたある事業者の方では、この方法を導入することで、初月から30万円 […]

「行動を継続できない」という悩みに寄り添ったLINE構築サービスについてお客様の声をいただきました

LINE公式アカウントを活用することでアフターフォローを自動化することができます!(習慣化フォローのお客様の声)   「自分で決めたことを継続することができない」 というお悩みをもとに、毎日その人に合った時間に ご自身で決めた内容をリマインドするような仕組みを作ってみました。   以下のように リマインドで達成できたら ボタンを押してもらうとおみくじが引けて   その […]

AI画像生成アプリで、子供のお絵かきをきれいに変化してみた!(自分の落書き含む)

AIの進化は話題のChat GPTとか 目を見張るものがありますが…   今回は、AI画像生成アプリの「uni dream」というものを使って 私の落書きと子供のお絵描きをAIに読み込んでもらったら 素敵な絵になったので、シェアしてみたいと思います! AI…ぱねぇっす…   自分の描いた落書きをAIできれいに変化させてみた   まず、私の描いた落書きを…(指で描いた本 […]

売上を上げるためやリピートを増やすためなどの『LINE公式アカウント運用』の構築代行や構築サポートをしています(拡張機能のある連携ツールも活用できます)

色々なサービスを提供なさっている方々の LINE公式アカウントの構築代行をしています。   例えば、整体などのサロン経営、メンタルのコンサル事業をしている方、 ビックバンド運営、実験教室の予約システムなど構築させていただいており、   他にも毎月400件以上の質問や相談を受けながら、 より良い構築を研究して実践に取り入れています。     「構築は自分ででき […]

【超簡単】LINE公式アカウントの画像変更、名称変更の方法について

LINE公式アカウントの画像変更、名称変更について書きます。 この画像と、「さとりんのアカウント」などの名称の部分の変更方法です。 変更の手順について   まず、公式ラインのページを開いて、ログインします。 該当のアカウントで右上の歯車『設定』アイコンをクリックして そのまま『アカウント設定』のアカウント名、プロフィール画像から変更できます。 一度変すると、アカウント名は7日間、プロフィ […]

【AIセルフィー体験談】スタジオで撮ったみたいな写真を作成できる!

LINEの有料機能のAIセルフィーがすごい!?   ネット上で発信したいけれど、顔バレはしたくない。 自分の顔を出すのは恥ずかしい。   そんな場合には、自分に似たAI画像を作るっていう手もあります。 価格はプリクラを撮るよりも少し高く、証明写真を撮るよりは少し安いくらいの感じです。   実際に撮ってみたら、全体的に補正をかけて綺麗にしてくれていました!!   […]

歯医者さんの予約忘れ…迷惑なドタキャン患者対策はLINE公式からのリマインドで解決!

歯医者さんで予約したのに忘れてドタキャンしてしまう患者さんは一定数いるかと思いますが、 予約枠のために他の患者さんの予約が出来なくなって売上にも響くから本当に迷惑ですよね。   そんな時に便利なのが予約時のリマインド機能。 LINE公式アカウントに外部ツールを連携すれば簡単に予約のリマインドを送ることができるようになります。 予約の1日前、2時間前、30分前など、 予約忘れを防止するため […]

外部連携ツールを使うデメリットは、公式LINEのチャットができなくなること?2023年の最新状況は…

以前は、LINE公式アカウントと連携する外部連携ツールを使うと 公式LINEでは、チャットはできませんでした。 公式LINEの仕様上、外部ツールでチャットをすると 送信数に換算されます。 (公式LINEでのチャットでは送信数には換算されません。)   そのため、「外部ツールを使いたくない」という声もありました。   しかし、2022年11月末から連携ツールを使いながらでも 公式 […]