自分用の忘れ防止LINE公式アカウントの 作成方法

私はLINE公式アカウントの構築や構築のサポートをしていますが、

自分自身が忘れっぽいので、自分用にLINE公式アカウントを作っています。

 

こんな感じで、私は予約を忘れないためのLINE公式アカウントです。

実際にこれのおかげで、歯医者の予約を忘れなくなって

子供達の不定期な習い事も忘れなくなって

リマインダーとしてLINEに連絡が来ることに対して恩恵を受けています。

なので、私と同じように(失礼)

忘れっぽい身内や友人にも、このアカウントをシェアしていて

喜んでもらっています。

 

この構築方法について書いていきたいと思います。

 

予約忘れ防止のLINE公式アカウント構築のために必要なもの

 

必要なものは、

『LINE公式アカウント』『予約機能のためのツール』です。

色々な方法がありますが、両方無料で準備できる方法を書いていきたいと思います。

 

『LINE公式アカウント』は、1つのアカウントから100個まで作れます。

自分の予約忘れ防止のためのアカウントなので簡単な感じで作るとします。

 

『予約機能のためのツール』は、プロラインというツールを使うと無料プランでも可能です。

 

(※)ただし、少し注意が必要になるので、登録前の場合にはこちらの内容を必ず確認してください。

(登録推奨でない場合があります。)

 

プロラインをお持ちの場合には、そのままお進みください。

↓↓↓↓↓

①予約忘れ防止のLINE公式アカウントを作ります

 

LINE公式アカウントの作り方は簡単だよ〜と言う場合は、こちらは飛ばして先に進んでください。

 

まず、公式(LINE Official Account Manager)ページからLINE公式アカウントを作成します。

下の画像の『作成』をクリックします。

 

各項目は、こんな感じで埋めていけば作成できます。(必須項目だけで作成可能です。)

「あとで認証を行う」をクリックすれば、そのまま進めます。

 

②Messaging APIの設定をします。

これも「やったことあるよ〜!」と言う場合は、次に進んでください。

 

右上の『設定』と言う箇所をクリックして、

「Messaging API」というところをクリックします。

「Messaging APIを利用する」をクリックして

プロバイダーの名前を設定して、『同意する』をクリックします。

(プロバイダーの名前は、登録してもらう場合には相手にも見えるので本名を伏せたい場合には気をつけてください!)

 

プライバシーポリシーとか利用規約とかは、そのまま飛ばして大丈夫です。

(あとから編集することもできますが、自分の予約忘れ防止アカウントなら必要ないです。)

これで、Messaging APIの設定『OK』です!

 

設定する時に、ここの3つの値(ベーシックID、channel ID、channel secret)が必要になるので、コピーしておきます。

補足:一度に3つともコピーしたり、3つとも貼り付けたりできるツールがあるので、使っていない場合には入れておくと便利です。

「clipy」というツールです。定型文を登録しておいたり、50個までのコピーなど一度にできるので、LINE構築に便利です!ご参考まで…

 

③プロラインとLINE公式アカウントを連携します。

 

ちなみに、自分用の予約忘れ防止アカウントは主要なアカウントにするわけでないと思うので、

プロラインアカウントの『サブアカウント』で作成することを推奨します。

(サブアカウントは、有料プランの無料お試し体験をすると作れるようになります。)

 

プロラインの管理画面の『連携未確認』をクリックすると、

『アカウント設定を始める!』という画面が出てくるので、クリックすると連携のナビが出てきますので、

ナビに従って先ほどの3つの値を入力して

画面の『応答設定』のリンクをクリックして、

その内容通りに公式側を設定して(後で変更も可能ですが、連携が切れてしまうのでWebhookだけはオフにしないように気をつけてください。)

元の連携設定ページに戻って保存をクリック後、

自分のスマホが既にLINE公式アカウントに登録済みの場合には『ブロック→ブロック解除』をしてください。

登録していない場合には、下の赤枠をクリックすると読み取るQRコードが出てくるので、登録してください。

そして、メッセージが受信できたら『プロラインからのメッセージが自動で届きました。』にチェックをして「完了」ボタンをクリックしてください。

 

④プロライン側の予約機能の設定についてです。(操作動画あり)

予約ページを作って、リマインダーを作って、自分への案内を作って完成です。

順番に書いていきます!

予約ページを設定します

まず、予約ページを作ります。

 

カレンダーを作るページをクリックして

以下の内容で、表示させたいカレンダーの月日の範囲を設定します。

(デフォルトは14日間ですが、私は2ヶ月後とかまで予約できるようにしています。)

自分用なので、キャンセルや日時変更、予約可能など、自由にできた方がいいので、

ページの下の方にある以下の設定は、1時間前くらいまで変更・キャンセルなどできるように設定しています。

そして、後で使うので、以下の部分をコピーしておきます。

リマインダーを設定します

リマインダーページから、

さっき設定したカレンダーを選んで

以下の手順でリマインダーを設定します。

予約ページの案内を設定します

ステップ配信シナリオのメニューをクリックして

「メインシナリオ」の

メッセージの内容を編集して、さっきコピーしたURLを貼ります。

そして編集終わったら「保存してテスト送信」をクリックすると

自分に向けて配信することができるので、

予約忘れ防止に使うことができます。

 

そして、忘れっぽい家族やパートナー、友達 などに案内して

このLINE公式アカウントに登録してもらうと、カレンダーの案内文が配信できるようになります。